![]() |
■森絵都:公認ファンクラブ■ |
2008/06 理論社 |
![]() |
|
2006/05 文藝春秋 |
![]() 第135回直木賞受賞作 |
|
2005/04 角川書店 |
![]() 第133回直木賞候補作 |
![]() 角川文庫 |
2003/03 集英社 |
![]() 2004年本屋大賞4位 |
![]() 集英社文庫 |
2000/06 理論社 |
![]() |
|
DIVE!! (1) 〜(4) 第52回小学館児童出版文化賞 | ||
2000/04 講談社 |
![]() |
![]() 角川文庫 上下巻 |
2000/12 講談社 |
![]() |
![]() |
2001/07 講談社 |
![]() |
|
2002/08 講談社 |
![]() |
|
1998/07 講談社 |
![]() 第36回野間児童文芸賞 |
![]() 角川文庫 |
1998/07 理論社 |
![]() 第46回産経児童出版文化賞 |
![]() 文春文庫 |
1996/10 講談社 |
![]() 第20回路傍の石文学賞 |
![]() 角川文庫 |
1994/11 講談社 |
![]() 第33回野間児童文芸新人賞 第42回産経児童出版文化賞 ニッポン放送賞 |
![]() フォア文庫 |
1991/11 講談社 |
![]() |
![]() 青い鳥文庫 「ゴールド・フィッシュ』も収録 |
1991/05 講談社 |
![]() 第31回講談社児童文学新人賞 第2回椋鳩十児童文学賞 |
|
▲top |
2003/06/理論社 | ![]() (森絵都・文/スギヤマカナヨ・絵) |
|
2002/11 童心社 |
![]() 童心社フォア文庫 |
|
2001/理論社 | ![]() (森絵都・文/荒井良二・絵) |
|
「にんきもの」シリーズ | ||
1998/童心社 | ![]() (森絵都・文/武田美穂・絵) |
|
1998/童心社 | ![]() (森絵都・文/武田美穂・絵) |
|
2001/童心社 | ![]() (森絵都・文/武田美穂・絵) |
|
2001/童心社 | ![]() (森絵都・文/武田美穂・絵) |
|
▲top |
■エッセイ■ | ||
2006/02 集英社 |
![]() |
|
1993 大和書房 |
![]() (写真は管理人所有のもの) |
|
■翻訳■ | ||
2005/08 くもん出版 |
![]() ミンヌ(著) くもんの海外児童文学 |
|
2001/11 白泉社 |
![]() |
|
1999/05 講談社 |
![]() ミシェル レミュー (著) |
|
■特集本■ | ||
2004/10 宝島社 |
![]() この本には当サイトの来訪者のみなさんも参加してくれました。⇒go |
|
▲top |
2005/10 本の雑誌社 |
作家の読書道 | インタビューを収録 |
2005/03 メディアファクトリー |
秘密。ー私と私の間の十二話 | 短編を収録 |
2004/10 産経新聞社 |
ファンタジーの小箱:Vol.3 タイムバード | 短編 『フェスティバル』収録 |
2004/03 メディアファクトリー |
君へ。―つたえたい気持ち三十七話 | 短編『あの夜の魔法』収録。 |
2000/11 講談社 |
アイボドリーム | 書き下ろし「ウェルカムの部屋」収録 |
1999/10 童心社 |
ありがとうがいっぱい | 「郵便やさん、ありがとう」を収録 |
![]() |
||
▲top |